About Tsushima
Gaia University

対馬地球大学とは

長崎県の国境の島、対馬。その北部に位置し、約50km先に韓国・釜山を眺められる、日本最北西端の人口約600人の農山漁村が、佐護(さご)地域です。
自然豊かで、天然記念物・ツシマヤマネコの最大生息地であり、渡り鳥の飛来地でもあります。
株式会社 対馬地球大学は、2021年春から旧佐護小学校を拠点に、地域づくりや交流拠点づくりに取り組んでおり、2024年春、地域に学ぶことで、より持続可能な社会に向けた学びを提供する教育機関「対馬地球大学」を開校します。

私たちのVision

対馬地球大学は、世代や価値観、
国境や言語、
文化や宗教を超えて、
自然と人、人と人がつながり、
様々な「いのち」と「想い」の循環を促し、
地域の「智恵」「技」「心」を
未来へ紡ぐ人財を育て、
国内外に輩出することで、
真に平和で持続・再生可能な
社会づくりを目指します。

会社概要

会社名
株式会社 対馬地球大学
設立日
令和2年4月8日
所在地
〒817-1603 長崎県対馬市上県町佐護北里995番地
Tel
0920-84-5024(ゴー、ツシマ!)
090-8576-5024
役員
代表取締役 高野 清華
取締役 平山 美登
取締役 武井 浩三
取締役 小宮 翔
その他、相談役など
事業内容
  1. 対馬や佐護地域を含む地域づくり事業
  2. 飲食・宿泊・体験プログラム等の提供
  3. 教育・研修プログラムの企画・コーディネート・運営
  4. 地域PRコンテンツの企画・制作・販売
  5. 前各号に附帯又は関連する一切の事業

拠点紹介

対馬・佐護

長崎県の国境の島、対馬。その北部に位置し、約50km先に韓国・釜山を眺められる、日本最北西端の人口約600人の農山漁村・佐護(さご)地域をフィールドに活動しています。自然豊かで、天然記念物・ツシマヤマネコの最大生息地であり、渡り鳥の飛来地でもあります。森・川・里・海の全てがあり、佐護平野は対馬の貴重な米どころでもあります。

ふるさとづくり「佐護笑楽校」

2013年3月に閉校した、明治から始まり122年間という長い間、学び舎として地域の人たちに大切に育まれてきた、対馬市立佐護小学校。2021年春、地域に学ぶ、地域づくりや交流の拠点、愛称:ふるさとづくり「佐護笑楽校(しょうがっこう)」として生まれ変わり、「食べる」「めぐる」「泊まる」「学ぶ」を軸に事業を展開しています。

パートナー紹介

Come to Tsushima!