対馬へのアクセス
飛行機での移動
福岡空港と長崎空港から、それぞれ対馬空港への直行便があります。飛行機の発着時には、空から対馬独特のリアス式海岸や、無数の島々が浮かぶ浅茅湾(あそうわん)など、雄大な対馬の景色を楽しむことができます。
福岡空港-対馬やまねこ空港
| 航空会社 | ANA全日空 | 
|---|---|
| 便数 | 一日5往復 | 
| 所要時間 | 片道約30分 | 
| 予約サイト | ANA公式予約サイト | 
長崎空港-対馬やまねこ空港
| 航空会社 | ANA全日空およびORCオリエンタルエアブリッジ共同運航 | 
|---|---|
| 便数 | 一日3往復(金・日曜日は4往復) | 
| 所要時間 | 片道約35分 | 
| 予約サイト | ANA公式予約サイト | 
船での移動
                  福岡・博多港から、フェリーとジェットフォイル(高速船)が利用できます。
                  フェリーは所要時間約5時間、ジェットフォイルは約2時間半で対馬に到着します。
                  拠点・佐護までは、比田勝港から車で約30分、厳原港からは車で約1時間半かかります。
                
- 【 運行会社:九州郵船 】
 - 
                      博多港発着所(福岡) TEL:092-281-6636(毎日 9:00~17:00)
厳原港発着所(対馬) TEL:0920-52-0793(毎日 9:00~17:00)
フェリー・ジェットフォイルのご予約はこちら 
博多港-比田勝港
フェリー「うみてらし」
| 便数 | 一日1往復 | 
|---|---|
| 所要時間 | 片道約5時間 | 
博多港-厳原港
フェリー「きずな」「ちくし」
| 便数 | 一日2往復 | 
|---|---|
| 所要時間 | 片道4時間40分(壱岐寄港) | 
ジェットフォイル「ヴィーナス」
| 便数 | 一日2往復 | 
|---|---|
| 所要時間 | 片道2時間15分(壱岐寄港) | 
                  
                    ※車両積載の場合のみ、壱岐対馬フェリーでの来島も可能です。
                    ※壱岐・対馬フェリー株式会社サイトはこちら
                  
                
島内での移動
                  対馬は、日本では島の面積が3番目に大きく、南北の長さが82㎞ある島です。
                  対馬空港から拠点・佐護までは約1時間10分、比田勝港から約30分、厳原港から約1時間30分かかります。
                  公共交通機関は、路線バスが一日5往復しておりますが、国道沿いの移動となりますので、レンタカーのご利用が大変便利です。
                
レンタカー
島内の移動や観光は、レンタカーがおすすめです。
公共交通(バス)
佐護への移動は、1日フリーパス券のご利用が便利です。
          
          